2006年06月18日
続三線の練習はこれで


平成15年7月発売、「沖縄島うたポップス工工四(青)」 です。
P8~P12までは、童謡・唱歌です。運指も簡単なので最初はこのへんから始めるのもいいかもしれません。
P14~P40は、ヒット曲集でSMAPの「世界にひとつだけの花」「夜空ノムコウ」他サザンの「いとしのエリー」「平和の琉歌」他などが収録されています。
P42~P48は、Parsha club「満天の星」「ファムレウタ」他が収録されています。
P50~P56は、神谷千尋「なんでいいサー」「風さやや」など。
P58~P83までは、「てぃんさぐの花」「芭蕉布」などの民謡や「島唄」などのポップスが収録されています。
赤版・青版あわせれば144曲もあるので自分の好きな曲を選んで練習できます。


やはりCDを聞きながら練習するのが上達への早道なので一緒に買って練習しましょう。