ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
娯櫓助
娯櫓助
中国地方の某県に生息。人生気を張らずのんびりいこうをモットーとして、高知県(四万十川、仁淀川)・徳島県(吉野川)・中国地方(江の川、錦川)に出没する。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
LinkShare アフィリエイト ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤック・ラフティングへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ホームページランキングRank Now! 参加サイト一覧 ランダムジャンプ OUTDOOR RING!!参加登録 OUTDOOR RING!!ホーム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年03月21日

一五一会(音来)買ったど~


BEGINとヤイリギターのコラボで生まれた「一五一会」

「ある日僕は三線とギターを眺めながらボーっと考えていました。三線は弾いている時頭が空っぽになるくらい自由で、音楽理論なんてどうでもいいやと言う気にさせてくれます。しかしそれはあくまで島唄を歌う時の話で、ブルースやロック、ポップスなんかを弾きがたろうとするとどうしてもムリが出て来ます。じゃあギターはどうかって言うと、弾き語りをするには最適だし、何より、どんなジャンルの音楽にも溶け込む事が出来ます。しかしそれはあくまでも弾けるようになってからの話で、コードを覚えるのに時間もかかるし、そもそも指は5本しかないのに弦が6本ってどういう事?という気になるくらい、世界中でギターを弾こうとして挫折した人は沢山いるのではないかと思いを馳せていました。あ~三線の気楽さでギターのように弾き語れる楽器があったら、みんなの暮らしがもっと明るくなるのに、、、。そう思ったとたん、「そうだ、三線とギターをチャンプルしよう」とひらめいたのです。三線に弦を増やすのは無理だから、ギターから弦を減らせばいい。チューニングはギター式ではなくて、三線の様にしよう。じゃあドソド(CGC音)にオクターブ下のソ(G音)を足して高い方から5度、1度、5度、1度と。さてコードはどうすればと思って弾いてみると、「人さし指1本で弾ける!」 そうです、「一五一会」(いちごいちえ)は、世界一簡単な楽器なのです。人さし指一本でコードが押さえられ、3分から遅くとも30分で「恋しくて」が弾けるようになる。まさに夢の楽器「一五一会」の誕生秘話です。1度と5度の音程だけで成り立っているこの楽器が、一期一会の出会いを運んでくれるようにと願いを込め「一五一会」と名付けました。この楽器を通して、僕達、そしてみんなの近くで生の音楽が溢れ、世界中の家族や友達が唄い踊ることで暮らしが明るくなったら最高だと思っています。」
栄昇

BEIGINの栄昇の言っているように、指一本で弾けるということで不器用な男にもなんとかなりそうだなと思っていたところ、島村楽器にふらりと立ち寄ったら展示してあったので思わず衝動買いしてしまいまいた。

キャンプの友がまたひとつ加わりました。
一五一会の弟分「音来」くんです。
4月1日には、木梨憲武と栄昇出演、ビールのCMでおなじみの「奏(かない)」が発売されるそうです。

ご覧のようにギターのセーハの要領でジャラーンと弾いていけばいいんだろうけど...。
いい音が出ない??
今から練習しまぁ~す。

”音来”の弟も誕生!!音来BS(ブラウン・サンバースト)入荷いたしました。★即納可能★今なら...音来の弟誕生!! "音来G(ガット)・音来.赤・音来BS(ブラウン・サンバースト)