2006年03月29日
四万十川ツーリング(ふるさと交流センター)

三島キャンプ場の少し下流に「ふるさと交流センター」があります。JR土佐昭和駅から歩いて約5分のところにあります。
写真の管理棟の前に芝が張ってあり、テント設営は楽です。食料品店も歩いて3分くらいのところにあり、たいへん便利なところです。全面芝のみで殺風景な印象を感じますので、長期のキャンプは飽きそうです。
カヌーツーリングの情報はこれがおすすめ!
Posted by 娯櫓助 at 19:11│Comments(8)
│カヌー(カヤック)
この記事へのコメント
早速ありがとうございました。
僕はここから出発することにします!
「全国リバーツーリング55マップ」良さそうですね?僕もこれ買います。
またいろいろ質問するかもしれませんので、ご面倒ですがよろしくお願いします!
僕はここから出発することにします!
「全国リバーツーリング55マップ」良さそうですね?僕もこれ買います。
またいろいろ質問するかもしれませんので、ご面倒ですがよろしくお願いします!
Posted by はるぼん at 2006年03月29日 20:58
こんばんは。ネット接続してないから写真はしばらくお預けです(笑) 写真はデュオブログにしています。
Posted by きちゃま at 2006年03月29日 22:33
はるぼんさん
自分に分かることあれば、だし惜しみなくお教えいたしますのでご遠慮なく。
自分に分かることあれば、だし惜しみなくお教えいたしますのでご遠慮なく。
Posted by 娯櫓助 at 2006年03月29日 23:31
きちゃまさん
早くパソコンをネットに繋げて画像をアップロードしたり、記事の更新をまめにすればもっともっとアクセス増えると思うよ!
早くパソコンをネットに繋げて画像をアップロードしたり、記事の更新をまめにすればもっともっとアクセス増えると思うよ!
Posted by 娯櫓助 at 2006年03月29日 23:36
徳島ののぶと申します。SPCではのぶやんで登録しています。
カヤックという言葉で飛びついてきました。
中を見ると、自分の好きなBEGINや興味のある一五一会と三線のことまで書いてあるではないですか~。
何か嬉しくて書き込みさせてもらっています。
色々とお聞きさせて頂くと思いますが、ご迷惑でなければお相手の程、宜しくお願いします。
ちなみに、自分は超初心者ではありますがカヤックが好きで、紺色のポリ艇プリヨンハリケーンに乗ってます。
4/29 or 30は穴吹川、5/3~5はふるさと交流センターに出没する予定です。
カヤックという言葉で飛びついてきました。
中を見ると、自分の好きなBEGINや興味のある一五一会と三線のことまで書いてあるではないですか~。
何か嬉しくて書き込みさせてもらっています。
色々とお聞きさせて頂くと思いますが、ご迷惑でなければお相手の程、宜しくお願いします。
ちなみに、自分は超初心者ではありますがカヤックが好きで、紺色のポリ艇プリヨンハリケーンに乗ってます。
4/29 or 30は穴吹川、5/3~5はふるさと交流センターに出没する予定です。
Posted by のぶ at 2006年03月30日 13:23
のぶやんさん
ご来場?ありがとうございます。(^o^)
実は去年のゴールデンウイークは、吉野川へ行っておりました。
ファルトのため三好大橋下から穴吹川河口までです。
僕のブログのコンセプト通りのまさにお気楽なツーリングをしました。なんせ途中4泊もしたんですから!
穴吹川って水量無いからファルトはむりでしょうね?
今年の予定はまだ決まってないので、もし四万十へ行くことになったらお会いできたらいいなと思います。
僕に分かることであれば、なんでもお答えいたしますのでどんどんお聞きください。
ご来場?ありがとうございます。(^o^)
実は去年のゴールデンウイークは、吉野川へ行っておりました。
ファルトのため三好大橋下から穴吹川河口までです。
僕のブログのコンセプト通りのまさにお気楽なツーリングをしました。なんせ途中4泊もしたんですから!
穴吹川って水量無いからファルトはむりでしょうね?
今年の予定はまだ決まってないので、もし四万十へ行くことになったらお会いできたらいいなと思います。
僕に分かることであれば、なんでもお答えいたしますのでどんどんお聞きください。
Posted by 娯櫓助 at 2006年03月30日 20:34
昨年のGWは吉野川に来ていたんですね。
三好から穴吹までで4泊ですか~?
1~2泊は聞いたことありますが、4泊とはすごくお気楽ツーリングですね。
そういうツーリングって経験ないので憧れますね~、羨ましい!
穴吹川ですが、確かにファルトでツーリングって言うのは厳しいでしょうね~。
自分はロディオよりのんびりツーリング派ですから、穴吹川ではその辺をクルクルまわってる程度ですよ~。
どこかでお会い出来る機会があったら、三線や一五一会を聞かせて、そして教えて下さいね~。
三好から穴吹までで4泊ですか~?
1~2泊は聞いたことありますが、4泊とはすごくお気楽ツーリングですね。
そういうツーリングって経験ないので憧れますね~、羨ましい!
穴吹川ですが、確かにファルトでツーリングって言うのは厳しいでしょうね~。
自分はロディオよりのんびりツーリング派ですから、穴吹川ではその辺をクルクルまわってる程度ですよ~。
どこかでお会い出来る機会があったら、三線や一五一会を聞かせて、そして教えて下さいね~。
Posted by のぶ at 2006年03月31日 12:16
のぶさん
いづれは、サラリーマン転覆隊みたいに吉野川小歩危くらいからこのファルトで下ってみたいと思っています。
その時、このカヤックがぶっ壊れたら買い換える踏ん切りがつくと思うので。
ヴォイジャーは吉野川のつゆと消えたということで三線でささやかな葬式を行いたいと思っています。
ひょっとすると自分の葬式になったりして?
きっとどこかで会えると思いますので酒でも飲んで語りましょう!
当ブログにまたのお越しをお待ちしております。
いづれは、サラリーマン転覆隊みたいに吉野川小歩危くらいからこのファルトで下ってみたいと思っています。
その時、このカヤックがぶっ壊れたら買い換える踏ん切りがつくと思うので。
ヴォイジャーは吉野川のつゆと消えたということで三線でささやかな葬式を行いたいと思っています。
ひょっとすると自分の葬式になったりして?
きっとどこかで会えると思いますので酒でも飲んで語りましょう!
当ブログにまたのお越しをお待ちしております。
Posted by 娯櫓助 at 2006年03月31日 20:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。