KEEN てイーンじゃない?
今日、仕事で行った郊外の町のアウトドアショップにふらりと立ち寄ったところ、一番目立つところに、BE-PAL6月号にも載った「KEEN」のサンダルが飾ってあるではありませんか。
見た目はなんか安っぽい印象を受けましたが、手に取ってみるとなかなかしっかりしているなと思いました。
なかでも「マイオン・カレントサンダル」ってのがカヌー乗りにとって最適ではないでしょうか。
つま先保護のガードが付いて、かかとも止められるようになっており、脱げにくくなっています。
また、サンダルの中に取り外しのできる中敷きがあって、ある時間履いていると自分の足形に変形してジャストフィットするというすぐれものだそうです。
いままでは、夏の間は、ウオーターシューズでは暑苦しく感じていて「TEVA」のサンダルでは、つま先のガードが無く、岩や石に当たって痛い思いをしていましたがこれを使えばすべて解消できるなと思いました。
履いてみた印象は、張り巡らされた紐一本で締めることができ、柔らかな素材は足にぴったりフィットして軽いし、長く履いていても疲れにくいなという印象です。
しかし、ひとつ注意事項があります。
買うときは、必ず実物を履いてみて買ってください。
僕はいつもはアメリカンサイズでは、9を使用しておりますがマイオンの9のサイズは大きすぎてつま先がガードの上に出てしまい大きかったのです。
いつもの1サイズ下8がぴったりでした。
ところで、こう言いながら買ったかといえば買ってません。
かなりの人気だそうで、ほしいカラーが無かったので今回は見送りました。
値段は¥14,490なのでかなり高いのですが、考えてみればTEVAも同じくらいの価格の物があるのでまあいいんじゃないんでしょうか。
次、絶対買います!
関連記事